2017年2月3日金曜日

真冬に窓が閉じないのはご免だ!パワーウィンドウスイッチ交換


[道案内]  [目 次]  [連絡先]  [ブログ]  [車関係]


ネイキッドのパワーウィンドウスイッチが故障した時の話である。


以前、L810Sオプティビークスに乗っていた最後の頃、真冬に運転席側の窓が下りたままになり、いくらスイッチを操作しても窓が閉じなくなった。

幸い「猛吹雪」という状況ではなかったのだが、それでもチラホラ雪は降っているし、なにより窓が開いたままでは寒くてどうしようもない。

他の窓は問題なく開閉するので、おそらく運転席側窓のスイッチの接触不良だろうと踏んで、スイッチ周りを叩いたり押したりしながら操作し続けていたら、10分程してようやくモーターが作動して窓が閉まった。

このL810Sはその他にもあちこち不具合が出てきたので、それから程なくして雑巾臭いL260Vミラバンに乗り換えた為、ビークスのパワーウィンドウの修理はやらず仕舞いだった。

乗り換えたミラバンの窓は、手回しレギュレータータイプだったので閉まらなくなる心配は無く、その点だけはよかった。


で、その後に、ミラバンの床に錆びて大穴が開いていたのが見つかったので、買い替えて現在も乗っているネイキッド4WDの話になるのだが、買ってから半年程過ぎてから、その時はやってきた。


やっぱり運転席側の窓だけが、スイッチを押しても動かなくなったのだ。その時は閉まった状態のまま動かなくなったので、窓は絶対に開けないようにして、ネットでネイキッドのパワーウィンドウトラブルに関する情報を集めることにしたのである。

取り敢えず「ダイハツ ネイキッド パワーウィンドウ 故障」で検索してみたら、ネイキッドのパワーウィンドウの不具合情報が出るわ出るわ…。

検索で出てきた、パワーウィンドウの故障に関係する記事を読み続けて行くうちにわかったのだが、どうやらダイハツの軽自動車のパワーウィンドウスイッチは、よく壊れるらしい。

ちなみに、これがネイキッドのパワーウィンドウスイッチ。センターコンソールに付いているので操作しにくく、未だに慣れないわ…。

結構操作しにくい位置にある



このまま放置しても機械部品は自然治癒しないから、これはもう新たにスイッチを入手して交換するしかないべさ、と思い、早速ネットでL760S用のパワーウィンドウスイッチを購入することにしたのである。


ネットで値段を見る限り、スイッチ自体は2~3,000円も出せば手に入るらしいのだが、問題はコネクタのピン数で、11Pと12Pの2種類があるのだ。

こればっかりは、現在付いているスイッチを外してピン数の確認をするしかないので、仕方なくセンターコンソールを外し、スイッチを取り出してピンの数を数えたら11Pだった。

これが取り外したパワーウィンドウスイッチ。

埃だらけでキタネー…
先端にロックボタンの無いタイプ(ロックボタンはメーターパネルの右下にある)だ。


こちらがコネクタのピンの写真。11Pあるのがわかる。

ビン数は11P




ということで、もう記憶が定かではないのだが、確か楽天の通販で、値段2,500円程の先端にロックスイッチが付いてないタイプの奴を発注したのである。


で、数日して届いたスイッチを取り付ける訳だが、この前ピン数確認のためにセンターコンソールは取っ払っていたので、作業の手間はその分省くことができた。

但し、元々車側に付いている配線自体の長さが足りない所為か、ピン数確認のために脱着する時もきつかったのだが、とにかく取り付けるのに苦労した。配線ケーブルを思い切り引っ張って手元にある程度余裕を作らないと、スイッチをコネクタに接続できないからだ。

それでも何とかスイッチ交換を終えて、恐る恐る運転席側のスイッチを操作したら…。

新品スイッチ装着後



おお!動いた!動くぞ、バッチリだ。よしよし、これで当分の間は真冬に窓が開いたままになることはないべさ。





それにしても、上にも書いたがダイハツのパワーウィンドウスイッチのトラブルに関する話は、検索すればかなりの数が出てくる。どうやら頻繁に開閉を繰り返していると、かなりスイッチの耐用年数は短くなってしまうようだ。

石器人は、夏場はエアコンに頼らず窓の開け閉めで凌いでいるので、今回交換した新品スイッチもまたいつか壊れるのかもしれないが、それでも2,500円程度で入手できるんだし、取り付け方法はこの件でわかったから、まあよしとしておくか…。



(続く)  (前回)


[道案内]  [目 次]  [連絡先]  [ブログ]  [車関係]

-関連記事-
L760S ダイハツネイキッドターボ4WD
車関係

-リンク-
イテテテ団
どこだべ?此処は