[道案内] [目 次] [連絡先] [ブログ] [フォグランプ道楽]
今週末(12月7~8日)に、今シーズン初の本格的な荒天になるという天気予報を聞いて、今までほったらかしだったボロ車の、ヘッドライトのイエローバルブへの交換と、冬用フォグへの衣替えを実施することにしたべさ。
ヘッドライトバルブ交換
装着するバルブはコレ。
ミラリード エクセレントイエローバルブ |
このバルブ、2017年の11月に購入してから1シーズン使ってみたんだけど、「H4イエローバルブカバー」の黄色味には及ばないものの、吹雪の中でもまあまあ使える色合いだったので、今シーズンもまた装着することにしたんだべさ。
それでは、右側のヘッドライトから行くべ。邪魔くさいエアクリーナーボックスの吸い込みパイプを外すべ。
このパイプが邪魔なので |
外したべさ |
コネクタを引っこ抜き、防塵カバーも外して
防塵カバーも外す |
今まで装着していた「NIGHT POWER+というH4E1規格のハロゲンバルブ」を取り外すべさ。フィラメントはそれなりに消耗してるな…。
装着していたバルブのフィラメントの状態 |
コネクタにたっぷり接点グリスを塗ってから、「ミラリードのエクセレントイエローバルブ」を装着するべさ。
接点グリスを塗って冬用バルブを装着 |
左側ヘッドライトも同様に、コネクタを引っこ抜いて防塵カバーを外してバルブを取り外したら、コネクタ差し込み口に接点グリスをたっぷり塗ってから、「ミラリードのエクセレントイエローバルブ」を装着してやるべさ。
左側もやる |
カーメイトの接点グリス |
それでは点灯してみるべ。
点灯 |
2800ケルビンの色味 |
フォグランプも黄色く塗ったPIAA004Xに交換するべ
次はフォグランプの衣替えだべさ。
この現在装着している「BOSCH COMPACT100」を取り外し
無雪期用のBOSCH COMPACT100を外す |
冬用の「黄色く塗ったPIAA004X」を装着してやるべさ。
PIAA004X装着 |
それでは点灯してみるべ。スイッチオン!…、アレ?点かないべや??
点かないぞ、オイ… |
でも、対策は至って簡単。タップ部分を軽く叩くか、指でつまんで少し揺さぶってやればいいんだべさ。
タップを叩くか揺さぶってやる |
ホレ、点いたべさ。
無事点灯 |
このPIAA004Xなんだけど、黄色く塗ったり(「PIAA 004Xのレンズを黄色くするべ」参照)、拡散光対策(「黄色く塗ったPIAA 004Xの拡散光対策 解決編」参照)をやったおかげで、一寸先も見えない吹雪の時に使うのには、今のところ最も適した補助ランプなんだべさ。
PIAA004Xは、間違いなく対向車にとっては眩しいランプなんだけど、一寸先も見えない地吹雪などの、ヘッドライトロービーム(ハイビームは乱反射が激しくて使えない)だけではお互い直前まで近づかないと相手が見えない様な状態の場合に、かなり効果的なんだわ。スポット配光のおかげで、周囲への余分な乱反射も抑えられるし、上にも書いた拡散光対策を施しているので、手前側の乱反射も少なくて視界をある程度確保できるし。
もちろん、コレを点灯する時は一寸先も見えない吹雪の時みたいな非常時限定で、普段は点灯することはない。
実際に吹雪の中を走ってみた件については、「イエローH4バルブカバー 夜間の吹雪時の検証 其の2」の中でもチラッとPIAA004Xについて触れているので、よかったら覗いてみて欲しいべさ。
-
ということで、灯火類の冬支度はこれで完了した。
後は、今年リコーのWG-M2というアクションカメラを買ったのて、実際に「一寸先も見えない吹雪」になった時の走行動画を撮影して、いずれこのブログに載せてみたいべさ。
(続く) (前回)
[道案内] [目 次] [連絡先] [ブログ] [フォグランプ道楽]
-関連記事-
フォグランプ道楽
ハロゲン至上主義
-リンク-
イテテテ団
何処だべ?ここは